2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
「湿疹が治らない」 これは皮膚科医であれば誰しも経験することだと思います。 また「治らない」という訴えでドクターショッピングを繰り返す患者もいます。 それでは湿疹が治らない時はどうすればよいのでしょうか。 まず治らない理由にどんなものがあるの…
外来診療を行っていると、外用薬をきちんと使用できていない患者が多い印象があります。 実際、薬を塗るのは大変で、続けれられなくても無理はありません。 それでは具体的に外用薬の継続率はどれくらいなのでしょうか。 論文を見てみましょう。 J Am Acad D…
皮膚の痒みは、ヒスタミンが神経に作用することで誘発されます。 そのため神経のヒスタミン受容体を阻害する抗ヒスタミン薬には、痒みを抑制する効果があります。 しかし湿疹の痒みを起こす物質はヒスタミンだけではありません(IL-4、IL-13などのサイトカイ…
症状が重篤な湿疹に対しては内服ステロイドを使うことがあります。 それでは具体的には、どのような場面で、どれくらいの量を使えばよいのでしょうか。 接触皮膚炎のガイドラインを見てみましょう。 日本皮膚科学会雑誌 130(4), 523, 2020 NAID: 13000783359…