皮膚科の豆知識ブログ

日々の小さな疑問を解決する論文を紹介。講演、お仕事の依頼は「お問い合わせ」からお願いします。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

梅毒の検査が変わった

最近梅毒の検査法が変わっています(用手法→自動化法)。 それに伴っていくつかの変化があり、教科書の記載内容が古くなっています。 そのため知識をアップデートしておく必要があります。 まず治療効果判定が「RPR 1/4以下」から「RPR半分以下」に変更され…

疥癬はどれくらい見逃してしまうのか?

私たち皮膚科医を最も怯えさせる疾患が疥癬です。 一見して湿疹や痒疹と見分けがつきづらい。 よくよく手や陰部を観察すれば、疥癬トンネルや疥癬結節が見つかりますが、注意していないと見逃してしまいます。 疥癬は忘れた頃にやってくる。 常に頭の片隅に…

マダニに咬まれたらどうするか?

マダニ刺症の対応法は人によって微妙に異なっています。 そこで虫の大家・夏秋優先生の「マダニ刺症への対応提言」をまとめてみました。 Visual dermatology 17(11): 1064, 2018 皮膚に吸着したマダニは除去する必要があります。 それでは除去はいつすればよ…

スミスリン耐性シラミの治療法

最近ピレスロイド(スミスリン)耐性のシラミが増加しているそうです。 スミスリンシャンプーが効かないときどうすればいいのか、海外のガイドラインを調べてみました。 まずカナダ小児科学会で推奨されているのは2つの薬剤です。 Paediatr Child Health. 23…

BCG接種後の副反応はどうする?

ときどきBCGの副反応に遭遇することがあります。 今回はBCG副反応についてまとめてみました。 発症時期 まず発症時期に関する論文を見てみましょう。 1997年~2008年に皮膚科から報告されたBCG副反応のまとめです。 日本皮膚科学会雑誌 121 (1), 39-45, 2011…